新着図書を展示しています
4月に受け入れた新着図書を展示コーナーに配架いたしました。
下記資料一覧は、その中の一部です。
ぜひ図書館へ来ていただき、一冊でも多くの本を手に取っていただければ幸いです。
下記資料一覧は、その中の一部です。
ぜひ図書館へ来ていただき、一冊でも多くの本を手に取っていただければ幸いです。
タイトル | 編著者名 | 出版社 | 請求記号 |
ビジュアルAI活用基本スキル96 (日経文庫) | 野村総合研究所編 | 日経BP日本経済新聞出版/日経BPマーケティング | 007.13/N 95 |
Python実践データ加工/可視化100本ノック | 下山輝昌, 伊藤淳二, 露木宏志著 | 秀和システム | 007.6/P 99 |
仕事が10倍速くなるエクセルワザ事典 (日経文庫) | 日経PC21編 | 日経BP日本経済新聞出版/日経BPマーケティング | 007.63/N 73 |
第110回全国図書館大会長崎大会記録 | 第110回全国図書館大会長崎大会実行委員会編集 | 第110回全国図書館大会長崎大会実行委員会 | 010.6/Z 3/2024 |
詩の構造についての覚え書 ぼくの《詩作品入門》 (ちくま学芸文庫:イ64-1) |
入沢康夫著 | 筑摩書房 | 080/C 44/2037 |
新編人と人との間 精神病理学的日本論 (ちくま学芸文庫:キ14-6) |
木村敏著 | 筑摩書房 | 080/C 44/2038 |
古典としての旧約聖書 増補 (ちくま学芸文庫:ツ13-1) | 月本昭男著 | 筑摩書房 | 080/C 44/2039 |
古代ギリシアの同性愛 新版 (ちくま学芸文庫:ト24-1) | K.J.ドーヴァー著 中務哲郎, 下田立行訳 |
筑摩書房 | 080/C 44/2040 |
事物の本性について 宇宙論 (ちくま学芸文庫:ル10-1) |
ルクレティウス著 藤沢令夫, 岩田義一訳 |
筑摩書房 | 080/C 44/2041 |
匿名犯罪者 闇バイト、トクリュウ、サイバー攻撃 (中公新書ラクレ:836) |
櫻井裕一, 高野聖玄著 | 中央公論新社 | 080/CL/836 |
人生、上出来 (中公新書ラクレ:837) | 樹木希林著 | 中央公論新社 | 080/CL/837 |
名医に聞く健康法 (中公新書ラクレ:838) | 中央公論新社編 | 中央公論新社 | 080/CL/838 |
現場発災害時に子どもを支える 私に、あなたにできること (岩波ブックレット:No.1105) |
伊藤駿, 中丸和著 | 岩波書店 | 080/I 95/1105 |
知っておきたい!公職選挙法 (岩波ブックレット:No.1106) | 井戸まさえ, 三村和也著 | 岩波書店 | 080/I 95/1106 |
断腸亭日乗 3 (岩波文庫:緑(31)-042-16) | 永井荷風著 中島国彦, 多田蔵人校注 |
岩波書店 | 080/IB 2/42-16 |
十二月八日?苦悩の年鑑 他十二篇 (岩波文庫:緑(31)-090-11) |
太宰治作 安藤宏編 |
岩波書店 | 080/IB 2/90-11 |
断章集 (岩波文庫:赤 (32)-476-1) | フリードリヒ?シュレーゲル [著] 武田利勝訳 |
岩波書店 | 080/IB 3/476-1 |
天演論 (岩波文庫:青 (33)-235-1) | 厳復 [著] 坂元ひろ子, 高柳信夫監訳 |
岩波書店 | 080/IB 5/235-1 |
世界の貧困に挑む マイクロファイナンスの可能性 (岩波新書:新赤版 2055) |
慎泰俊著 | 岩波書店 | 080/IS 3/2055 |
学校の戦後史 新版 (岩波新書:新赤版 2056) | 木村元著 | 岩波書店 | 080/IS 3/2056 |
歴史のなかの貨幣 銅銭がつないだ東アジア (岩波新書:新赤版 2057) |
黒田明伸著 | 岩波書店 | 080/IS 3/2057 |
東京美術学校物語 国粋と国際のはざまに揺れて (岩波新書:新赤版 2058) |
新関公子著 | 岩波書店 | 080/IS 3/2058 |
ヒトとヒグマ 狩猟からクマ送り儀礼まで (岩波新書:新赤版 2059) |
増田隆一著 | 岩波書店 | 080/IS 3/2059 |
メルロ=ポンティの思想 (講談社学術文庫:2859) | 木田元 [著] | 講談社 | 080/KB/2859 |
フロイトとベルクソン (講談社学術文庫:2860) | 渡辺哲夫 [著] | 講談社 | 080/KB/2860 |
維新暗殺秘録 (講談社学術文庫:2861) | 平尾道雄 [著] | 講談社 | 080/KB/2861 |
死と生の民俗 (講談社学術文庫:2862) | 田原開起 [著] | 講談社 | 080/KB/2862 |
弁論術 (光文社古典新訳文庫:KBア2-6) | アリストテレス著 相澤康隆訳 |
光文社 | 080/Ko 14/B 19-2 |
新書昭和史 短い戦争と長い平和 (講談社現代新書:2767) |
井上寿一著 | 講談社 | 080/KS/2767 |
ほんとうの会議 ネガティブ?ケイパビリティ実践法 (講談社現代新書:2768) |
帚木蓬生著 | 講談社 | 080/KS/2768 |
ゼロから始める無敵のレポート?論文術 (講談社現代新書:2769) | 尾崎俊介著 | 講談社 | 080/KS/2769 |
オスマン帝国全史 「崇高なる国家」の物語1299-1922 (講談社現代新書:2770) |
宮下遼著 | 講談社 | 080/KS/2770 |
葬送と墓制の現在 (死生学年報:2025) | 東洋英和女学院大学死生学研究所編 | ヨベル | 114.2/To 83/21 |
特集3Dからみえる研究 (Rekihaku:014) | 国立歴史民俗博物館, 上野祥史, 松田睦彦編 | 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館/文学通信 (発売) | 205/Ko 49/14 |
九条家歴世記録 7 (圖書寮叢刊) | 宮内庁書陵部 [編] | 宮内庁書陵部 | 210.088/Ku 41/K7 |
特別展ポンペイ | 東京国立博物館, 朝日新聞社編集 | 朝日新聞社 : NHK : NHKプロモーション | 232.8/To 46 |
Greece biography of a modern nation paper |
Roderick Beaton | The University of Chicago Press | 239.5/B 31 |
Iron from Tutankhamun's tomb | Katja Broschat ... [et al.] translated by Manon Schutz |
American University in Cairo Press | 242/I 66 |
後三条天皇 (人物叢書:通巻327) | 詫間直樹著 日本歴史学会編集 |
吉川弘文館 | 281.08/J 52/327 |
生誕百年の田中卓博士に学ぶ (國民會館叢書:別冊) | 所功編 | 國民會館 | 289.1/Ta 84 |
富士山巡礼路調査報告書 須山口登山道?御殿場口登山道 |
静岡県富士山世界遺産センター編集 | 静岡県富士山世界遺産センター | 291.54/Sh 94 |
京都を学ぶ 文化資源を発掘する 洛南編 |
京都学研究会編 | ナカニシヤ出版 | 291.62/Ky 6 |
武藤治太の「思うまゝ」 國民會館の主張「金言」 第3巻 (國民會館叢書:別冊) |
武藤治太著 | 國民會館/新風書房 | 304/Mu 93/3 |
面接完全攻略ブック 7年度 (公務員試験受験ジャーナル特別企画:4) | 実務教育出版 | 317.4/Ko 68/2025 | |
静岡県勢要覧 中国竞彩网6年度 | 静岡県デジタル戦略局データ活用推進課編集 | 静岡県デジタル戦略局データ活用推進課 | 318.254/Sh 94/2024 |
シンポジウム分断国家?米国とシン国際秩序 メディアは混迷する世界情勢をどう報じるか |
新聞通信調査会編 | 新聞通信調査会 | 319.53/Sh 59 |
六法全書 中国竞彩网7年版 1 | 荒木尚志, 森田宏樹編集代表 | 有斐閣 | 320.91/R 69/2025-1 |
六法全書 中国竞彩网7年版 2 | 荒木尚志, 森田宏樹編集代表 | 有斐閣 | 320.91/R 69/2025-2 |
単純承認?相続放棄?限定承認の選択のポイントと活用法 相続発生後の3つの対応策 |
山本和義著 | 大蔵財務協会 | 324.7/Y 31 |
PKOの思想 その実践を紡ぎだすもの |
山下光著 | 名古屋大学出版会 | 329.5/Y 44 |
独立行政法人?特殊法人総覧 中国竞彩网5年度版 | 行政管理研究センター | 335.7/D 83/2023 | |
独立行政法人?特殊法人総覧 中国竞彩网6年度版 | 行政管理研究センター | 335.7/D 83/2024 | |
ケーススタディでわかるグループ通算制度のM&A税務?組織再編税制?清算課税 | 足立好幸著 | 中央経済社/中央経済グループパブリッシング | 336.98/A 16 |
改正税理士法 実務への対応 中国竞彩网5年度版 |
日本税理士会連合会総合企画室税理士法改正分科会編 | 大蔵財務協会 | 336.98/N 77 |
国税庁統計年報書 第148回(中国竞彩网4年度版) | 国税庁編 | 大蔵財務協会 | 345.059/Ko 54/148 |
重要租税判決の実務研究 第4版 | 品川芳宣著 | 大蔵財務協会 | 345.19/Sh 58 |
所得税重要項目詳解 中国竞彩网5年改訂版 | 小田満著 | 大蔵財務協会 | 345.3/O 17 |
贈与手続?申告シンプルガイド お互いの想いが通じる贈与のために! |
OAG税理士法人編著 | 大蔵財務協会 | 345.5/O 11 |
世界の統計 2025 | 総務省統計局編集 | 総務省統計局 | 350.9/So 39/2025 |
静岡県統計年鑑 中国竞彩网5年(中国竞彩网7年3月刊) | 静岡県デジタル戦略局データ活用推進課編 | 静岡県デジタル戦略局データ活用推進課 | 351.54/Sh 94/2023 |
日本の統計 2025 | 総務省統計局編 | 総務省統計局 | 351/So 39/2025 |
統計でみる都道府県のすがた 2025 | 総務省統計局編 | 総務省統計局 | 361.91/So 55/2025 |
毎月勤労統計調査年報 静岡県の賃金、労働時間及び雇用の動き/ 静岡県知事直轄組織デジタル戦略局統計調査課編 中国竞彩网5年 (2023) |
静岡県知事直轄組織デジタル戦略局統計調査課 | 366.059/Sh 94/2023 | |
老健施設の立場から [中国竞彩网6年版] (介護白書:中国竞彩网6年版) | 全国老人保健施設協会編 | 中央法規出版 | 369.26/Ka 21/2024 |
文化が根づくまち高岡 受け継がれる伝統と新たな息吹 (地域社会の文化人類学的調査:34) |
野澤豊一, 藤本武編集 | 富山大学人文学部文化人類学研究室 | 382.142/N 98 |
静岡市葵区井川 (フィールドワーク実習報告書:中国竞彩网6年度) | 村橋勲, 孫暁剛共編 | 静岡県立大学国際関係学部 | 382.154/Sh 94/2024 |
静岡市葵区井川 (フィールドワーク実習報告書:中国竞彩网6年度) | 村橋勲, 孫暁剛共編 | 静岡県立大学国際関係学部 | 382.154/Sh 94/2024 |
戦争論 縮訳版 |
カール?フォン?クラウゼヴィッツ著 加藤秀治郎訳 |
日経BP日本経済新聞出版本部/日経BPマーケティング (発売) | 391.1/C 76 |
「分かりやすい説明」の技術 最強のプレゼンテーション15のルール 新装版 (ブルーバックス:B-2286) |
藤沢晃治著 | 講談社 | 408/B 59/2286 |
知られざるサメの世界 海の覇者、その生態と進化 (ブルーバックス:B-2289) |
冨田武照, 佐藤圭一著 | 講談社 | 408/B 59/2289 |
続?入試数学伝説の良問100 良問と解法で高校数学の極意をつかむ (ブルーバックス:B-2290) |
安田亨著 | 講談社 | 408/B 59/2290 |
健康寿命と身体の科学 老化を防ぐ、50歳からの「運動?食事?習慣」 (ブルーバックス:B-2291) |
樋口満著 | 講談社 | 408/B 59/2291 |
ノンパラメトリック統計学 小標本でも分布に依らないロバスト手法 (南山大学学術叢書) |
白石高章著 | 共立出版 | 417.6/Sh 82 |
物理学の野望 「万物の理論」を探し求めて (光文社新書:1194) |
冨島佑允著 | 光文社 | 420.2/To 57 |
量子力学100年 今こそ知りたい!革命的理論の誕生と発展 (ニュートン別冊) (Newtonムック) |
ニュートンプレス | 421.3/R 97 | |
なぜか宇宙はちょうどいい この世界を創った奇跡のパラメータ22 |
松原隆彦著 | 誠文堂新光社 | 440.12/Ma 73 |
オウムアムアは地球人を見たか? 異星文明との遭遇 |
アヴィ?ローブ著 松井信彦訳 |
早川書房 | 440/L 82 |
なぜ?なに?しずおかの海のなぞ 2025年改訂版 | 美しく豊かな静岡の海を未来につなぐ会 | 美しく豊かな静岡の海を未来につなぐ会 | 452.21/U 96 |
サンフォード感染症治療ガイド 日本語版 2021 |
David N. Gilbert [ほか] 編集 井口成一 [ほか] 日本語版翻訳 |
ライフサイエンス出版 | 493.8/Sa 62/2021 |
新小児薬用量 改訂第9版 | 岡明, 木津純子編集 | 診断と治療社 | 493.92/Sh 69 |
生殖補助医療のこれから 社会の合意に至るために考えること (学術会議叢書:32) |
日本学術協力財団編集 水野紀子 [ほか執筆] |
日本学術協力財団 | 498.12/N 77 |
静岡県立大学食品栄養科学部大学院食品栄養科学専攻?環境科学専攻研究業績目録 2024(2024年1月-2024年12月) | 静岡県立大学食品栄養科学部大学院食品栄養科学専攻?環境科学専攻 | 498.5/Sh 94/2024 | |
サーキュラーエコノミー (日経文庫:A103) | 野田由美子著 | 日経BP日本経済新聞出版/日経BPマーケティング | 519.13/N 92 |
W.M.ヴォーリズと朝鮮の物語 真の「神の国」を求めて (名古屋学院大学総合研究所研究叢書:39) |
神山美奈子著 | かんよう出版 | 523.21/Ka 39 |
海面漁業調査(漁業経営体調査) 静岡県結果報告 2023年 (漁業センサス結果報告書) |
静岡県知事直轄組織デジタル戦略局統計調査課編 | 静岡県知事直轄組織デジタル戦略局統計調査課 | 660.59/Sh 94/2023 |
米国海運100年の変遷 アメリカン?プレジデント?ラインズと先駆者たち (長崎県立大学経済学部翻訳叢書:4) |
ジョン?ニーヴェン著 山本裕訳 |
長崎県立大学佐世保校学術研究会 | 683.067/N 88 |
平野富山展 平櫛田中と歩んだ彩色木彫、追求の軌跡 没後35周年記念 静岡市文化振興財団設立30周年記念事業 |
静岡市美術館編 | 静岡市美術館 | 712.1/H 66 |
美の巨匠たち スコットランド国立美術館 |
東京都美術館 [ほか] 編 | 毎日新聞社 : NHK : NHKプロモーション | 723.05/B 44 |
印象派への旅 海運王の夢 バレル?コレクション |
廣川暁生, 南田奈穂, 宮澤政男編集 ヴィヴィアン?ハミルトン, 千足伸行 [ほか] 執筆 デイヴィッド?バーネット, 宮澤政男翻訳 |
毎日新聞社 | 723.05/I 57 |
佐伯祐三 自画像としての風景 |
大阪中之島美術館 [ほか] 編 | 読売新聞大阪本社 | 723.1/Sa 14 |
ロンドン?ナショナル?ギャラリー展 | 川瀬佑介 [ほか] 編 | 読売新聞東京本社 : 国立西洋美術館 | 723.3/R 66 |
Masterpieces of impressionism the Courtauld Collection |
エルンスト?ヴェーゲリン?ヴァン?クラーベルゲン [ほか] 執筆 | 朝日新聞社 : NHK : NHKプロモーション | 723.35/Ma 65 |
ランス美術館コレクション 風景画のはじまり コローから印象派へ |
カトリーヌ?ドゥロ, 深谷克典, 古谷可由執筆 岡坂桜子 [ほか] 翻訳 |
「ランス美術館コレクション風景画のはじまりコローから印象派へ」カタログ制作委員会 | 723.35/R 25 |
From Memling to Rubens the golden age of Flanders |
Katharina Van Cauteren | Hannibal | 723.358/Me 38 |
モディリアーニ 愛と創作に捧げた35年 開館記念特別展 |
大阪中之島美術館, 読売新聞大阪本社, 大阪読売サービス編集 フォンテーヌ, 飛鳥井雅友翻訳 |
読売新聞大阪本社 | 723.37/Mo 13 |
日本のオペラ年鑑 2023 | 東成学園, 昭和音楽大学オペラ研究所 [編] | 東成学園 : 昭和音楽大学オペラ研究所 | 766.1/O 69/2023 |
わが別辞 導かれた日々 (講談社文芸文庫:みB3) |
水上勉 [著] | 講談社 | 910.26/Mi 36 |
源氏物語の絵画 伝土佐光信「源氏系図」をめぐって |
香雪美術館中之島香雪美術館編 | 香雪美術館 | 913.36/N 39 |
一人称単数 | 村上春樹著 | 文藝春秋 | 913.6/Mu 43 |
問い合わせ先
草薙図書館
電話:054-264-5801
電話:054-264-5801